今日、9/3のMoly’s防犯注意報は…
週末は、ダントツで公然わいせつ事案が多かったです。
グラフを見るとわかりますが、声かけ→つきまとい→性犯罪(痴漢・公然わいせつ)という風に、被害が大きくなっています。
9月に入り、少し暑さがここ数日は和らいでいますが、夏場に多い公然わいせつ事案については、まだまだ続きそうです。
関東地方では、明日から台風の影響が出てくると言われていますが、傘を使う日は、特に周りに注意を配るようにしましょう。傘で、視界が悪くなったり、雨音で周辺の音か聞きづらくなります。「ながら歩き」はせず、必ず前方を見ながら、そして時折後方を振り返りながら歩きましょう。
そして、今日か本格的に学校が始まったお子さんが多いと思います。
久しぶりに学校のお友達と会えて、帰宅後に遊びの約束をいれている子もいるでしょう。しかし、9月は気温はまだ高いものの、日が短くなってきています。
外出の際は、必ず「どこにいくか」、「どこのルート」を使うかを保護者と確認してから出かけるようにしましょう!
また「いかのおすし」についても、ご家庭で今一度しっかりと確認しておきましょう!!
今日は、この下図のような事案がありました。
空いていた窓から侵入され、就寝中を狙われた被害です。
幸い、未遂で難を逃れましたが、このような事案が各地で起きています。
マンションで住んでいる階層が高いから大丈夫といったことはありません。
気温がまだ高く、部屋の窓やカーテンを開けている人もいるかと思いますが、
寝る際は特に気づきにくいです、必ず施錠してから就寝しましょう。
お守り防犯アプリMolyは地図上で犯罪事案を簡単に見ることができます。「ひったくり」や「声かけ」、「変質者・わいせつ」や「盗撮」などの情報をMolyでは犯罪事案としてお知らせしています。また防犯ブザーなどの役に立つこと間違いなしの機能もついているので、女性はもちろん、お子様も男性もぜひ「お守り防犯アプリMoly」を使ってみてください!
「お守り防犯アプリMoly」(iOS版より提供)ダウンロードはこちらから↓
この記事へのコメントはありません。